The fishing for the product test
テスト釣行レポート


 GT  Amami (kagoshima-prefecture)

 March 31, 2014


 ●場所 鹿児島県 奄美大島

 ●釣り日時 2014年3月31日 〜 4月2日

 ●ターゲット フィッシュ GT

 ●テスト内容 試作ルアー / 試作キャスティングロッド



 奄美大島 GT

 昨年の初夏以降から半年位、私用で外出が出来なく、

 幾つかの試作大型プラグのテストが止まっていました。

 今回、鹿児島県 奄美大島でテストを行いました。


 釣り場は波が高かったので、奄美大島周りの釣りでした。


 船はビッグディッパーさんにお世話になりました。

 船が大きくなり、波に強く、

 風表の外洋はかなり荒れていましたが、船は快適でした。


 多くのGTアングラー待望の BF160g(プロトタイプ) です。

 フィールドで調整を行いました。


 既に製品開発協力者の富樫さんが海外で

 大型GTを連発ヒット下さっています。


 トカラの大型GTに期待大です。


 また、ノースカロライナーの大型マグロや

 NZの大型ヒラマサにも良いと考えます。


 玄界灘の秋のシイラを捕食する超大型ヒラマサにも

 効果を発揮しそうです。

 BF140g(別型プロト) です。

 こちらも調整を行いました。


 既に大型GT、玄界灘での大型ヒラマサがキャッチされています

 KLL006Aと酷似していますが、若干型が異なります。

 操作は非常に扱いやすく、良いアクションでした。

 試作120g


 こちらも既にテストをしていただき、

 ルアーの狙いである ”見破られにくさ故のヒットの多さ” が

 実証されています。


 NZでは40kgオーバーのヒラマサをキャッチしていただきました。 

 試作ルアー120g


 こちらは前回のテスト釣行レポート(玄界灘)でも

 告知させていただきましたルアーで、

 私がたいへん大きな期待を感じている試作ルアーです。

 γタイプのペンシルの現時点の集大成だと考えているものです。


 こちらも製品開発協力者様の平岡さんが昨月に沖縄で

 GTをキャッチ下さいました。

 『このルアーいい感じ』 とのことでした。


 GTは勿論、ヒラマサ マグロも非常にヒットしやすいルアーに

 なっている感じです。

 ミスバイトが少なく、魚が針掛かりしやすいです。

 製品開発者様の富樫さんもこのルアーの威力に絶賛です。

 

 試作ルアー120g


 こちらの試作も2013年正月の玄界灘 壱岐島でのテストで

 他のルアーにバイトが無い中、この試作ルアーに凄い勢いで

 カッ飛んできて大型ヒラマサがヒットしました。

 ”見破られにくく、捕食のスイッチが入りやすい” と

 感じています。


 γ誕生、発売から今年で早いもので10年になります。

 γが誕生した後も、相当数の試作ペンシルを

 カーペンター工房を挙げて全力で作ってきました。

 そして何度も何度もフィールドでテストを行い、

 多くの知識を蓄積してきました。


 これから カーペンターペンシルは、

 次世代型へと突入していく事になると思います。

 

 テストに使用したロッドと試作ロッド。


 大型ペンシルのテストには、EP82/38 を使用しました。

 BF140g BF160g とのマッチングが良いと感じています。


 8フィート 35Lb試作ロッド(改) 

 <製品予定名:TBL80/35> は120gの試作ペンシルとの

 組み合わせでテストを行いました。

 軽くて操作感が良く、使いやすかったです。

 製品開発者様の田中さんが、8フィート 35Lb試作ロッド(改)の

 前の試作ロッドでかなりGTを上げて下さっています。

 高負荷ドラグを掛けたフィールドでの耐久テストが

 上手くいけば、製品化出来ます。


 今回、奄美大島周りはベイトの反応が少なく、

 ゼウスで底近くでヒットする状況から

 船長もGTがボトムの近くに

 いるようだと話されていました。

 表層ルアーへの反応がほぼありませんでした。


 新型ルアー ”ゼウス150+25” と ”ゼウス150+50” を

 状況で使い分けることで、GTを5キャッチ出来ました。

 阿慈知さんのキャッチもゼウスでした。


 ゼウスは KLL74/32 で操作しました。

 非常に負担が無く、楽にアクションが出来ました。

 潮が緩い状況でも、ゼウスのアクションが

 コントロールしやすかったです。

 たぶん、これが釣果に大きく結びついたと思います。

 KLL74/32 は私のフェイバリットロッドになりました。


 製品開発協力者様の松井さんに教えていただきました

 ジギングのノウハウをゼウスの釣りに応用することで

 状況、状況で釣り方を臨機応変に対応させられたことも

 釣果に大きく繋がったと思います。


 ジギングの理論を積極的に学んでいることで

 たくさんの水中ルアーの知識が得られています。

 GTルアーに凄い形でフィードバックが出来ます。

 今後、カーペンターから 面白い展開がGTルアーで

 あると思います。


 ”スレて釣れにくくなった” と言われれば、

 それに対応したものを作れば、まだまだ魚は釣れると

 確信しています。

 これを止めてしまった時が、本当に釣れなくなる時だと

 思っています。


 阿慈知さんにヒット。

 ロッドはお気に入りの EP86/40R−PT です。

 ゼウスでカスミアジ

 KLL74/32 + ゼウス でヒット。


 KLL74/32 ファイトもしやすい。

 パワーは32Lbだが、それ以上の力を感じる大好きな調子です。

 ”パワーの出方がフラットな特性” なので扱いやすい。


 他のGTロッドと比べると、レングスが短いので

 遠投には不利です。

 しかし、多くの状況では、ゼウスに飛距離は

 あまり必要でないことが多い (状況では遠投の必要性あり)

 のでレングスが短いことはあまり気になりませんでした。


 ゼウスは200g位ありますが、KLL74/32 で

 ふわっと投げれば、そこそこ飛びます。

 (65〜80m位飛んでいました)


 通常、潮が緩い時はアクションがつけにくい。

 しかし、 KLL74/32 はゼウスをコントロールしやすかったです。


 ゼウスを使っていて ”釣れそう” という感覚が

 多くの時間を占めてくれて、集中出来ました。

 また、ゼウスは引き抵抗が少ないので

 しんどくないので継続して楽に釣りが出来ます。

 

 ゼウス、よくヒットします。

 GT48kg

 48kgはこの釣り場でのレコードGTだそうです。


 KLL74/32 凄く使いやすい。

 ゼウスでヒット!


 ジギングと同じで、釣れる感覚が分かると、

 ”釣れる感覚” にアクションを自分から

 意図的に持っていくと釣れやすくなると思います。

 私がこの感覚を磨くのに大貢献したのが、

 近海のライトジギングです。


 考えのキーポイントは、潮と風の作用で船がどのように動くか。

 動くことでラインやゼウスに

 どのような力が掛かるかを考えながら釣ると

 見えてくるものがあると思います。


 GT25kg


 これもゼウスですが、これは改造がされています。

 潮の抵抗を考慮して考えた試作ゼウスです。

 ヒットは、これが功を奏したどうか分かりませんが、

 この条件では使いやすかったです。


 今、作っている試作のメタルジグにも、この考えを入れ込んで

 作ったものがあります。

 玄界灘でのテストでよい結果が出ています。


 ゼウスでスマガツオのヒットも多かった。

 阿慈知さんにヒット!

 KLL007A (製品名 ゼウス150+50) でキャッチ

 阿慈知さん GT30kg キャッチ!


 『こにちゃん このルアー、凄いなぁ』 と阿慈知さん


 阿慈知さん、昨年からゼウスで

 かなりのGTをキャッチされています。

 アクションは、きちんとラインスラックのコントロールが出来た、

 釣れそうなアクションです。


 阿慈知さん カスミアジ キャッチ!


 ロッドは、3年前からテストをして何度も改良している

 8フィート3インチの試作ロッド。

 KLL74/32 

 根を超えてのファイトになり、

 少し根ズレのリスクがあるとのことで、

 少しドラグ値を上げました。


 ファイト後のドラグは、12kgでした。

 カタログ スペックからするとオーバーロード(過負荷) ですね。

 しかし、ロッド角の調整をきちんとしていたので、

 使用上のオーバーロードにはなっていません。


 私はこのロッド角の調整を、

 BLC84/18 や BLC84/22R−P1 で

 かなりのヒラマサとのファイトから習得しました。


 ロッド角の調整は、マグロとのファイトでも

 必要となるテクニックです。


 近海ではバラムツ サットウ釣りで習得するのが、

 近道かもしれませんね。


 GT30kg

 KLL74/32 + ゼウス


 ゼウス よく釣れる。

 ゼウスで水面炸裂ヒット!

 KLL74/32 + ゼウス 

 今回、表層ルアーへの反応が少なかったですが、

 全釣りの時間の30%以上の時間を

 試作ペンシルのバランス取りの時間に使えて、

 かなり調整が進みました。


 ゼウスもたいへん好調でした。


 たくさんの試作プラグがあります。

 4月下旬にも奄美大島 トカラ列島で

 テストを行います。


 船長、皆さん ありがとうございました。
 

Copyright (c) Carpenter All Rights Reserved.

このホームページに関する一切の著作権は 株式会社 カーペンター に帰属します。