The fishing for the product test
テスト釣行レポート


 Yellowtail (Kyoto)

  March 27, 2014


 ●場所 京都 丹後

 ●釣り日時 2014年3月27日

 ●ターゲット フィッシュ ブリ

 ●テスト内容 試作ジギングロッド /  試作ジグ 



 丹後沖 ブリ

 丹後沖で 松井さん 西尾さんと 

 試作ジギングロッド、試作ジグのテストを行いました。

 新しい試作ジギングロッド(3本)も持ち込みました。



 アルバトロスさんにお世話になりました。

 今回、風が強く、波がかなりありました。
 

 バーチカルジギングで使いやすいと感じている

 試作ジギングロッド。


 丹後ジャークをベースにした変形アクションでヒット。
 

 松井さん 『PSC 61MLRS/T(B)−S』の プロトでヒット!
 

 松井さん 試作ジグでダブルで掛かりました。


 ジグを作る機械が工房へ入りました。

 稼動準備に入っています。

 既に市場に星の数ほどあるジグですが、

 カーペンターのジグで釣ってみたいと言って下さる

 ファンの方へ作らせていただきます。


 また、大型ヒラマサが釣れやすいと感じている

 独自のジギング方法があります。

 これ用のジグも作っていきます。

 

 昔、TX(トリクスター)のブランクで作ったベイトロッド。


 ライトジギングロッドで使いたいと考えているカーボンの素材と

 TX(トリクスター)のブランクが同じ素材です。


 ライトタックルの立ち上げロッドとして調子をみています。
 

 白石の水深80m
 

 スレ傷は少し前にイルカに食われかけた痕とのことでした。

 丹後沖で増えている ヒラマサ


 ドテラ流しで船とジグの距離が離れても

 ジグの動きを捉えやすい試作ジギングロッドと

 開発中の試作ジグ。


 製品開発協力者様と小西は、以前と比べて

 タックルと状況を合わせる事で

 飛躍的にヒット率が上がっています。


 西尾さんもこのタイプの試作ロッドで前回の釣行(玄界灘) で

 ブリをよく釣られていました。

 風や潮が強く、ドテラ流しで船とジグの距離が

 どんどん離れていく状況で、使いやすい試作ロッド。

 西尾さんのテストで大王崎沖のドテラジギングでも良かったとの

 ことでした。

 

 西尾さんは写真を撮って下さっていて、

 今回 西尾さんの写真が無くて残念ですが、たくさん釣られて

 いました。
 

 PSCシリーズ 少しずつですが確実に構想している

 ラインナップに近づいています。


 カーペンターを信用くださり、完成したジギングロッドの

 注文を既に入れて下さっている方もいてくださると

 ショップさんや遊漁船の船長さんからお伺いしております。


 製品開発協力者様と小西で、釣り場へ通い、

 一生懸命テストを行いました。


 使いやすい、よいものになっていると思います。 
 

Copyright (c) Carpenter All Rights Reserved.

このホームページに関する一切の著作権は 株式会社 カーペンター に帰属します。