丹後半島 ブリ ジギング |
|
ジギングロッド ジグで調べることがあるので、
再び丹後半島へ行きました。
船はアルバトロスさんにお世話になりました。
松井さんに教えていただきながら、
実戦で試し、ジギングロッド作り、ジグ作りの
研究をしています。
2013年、年明けからKLLで実験ジグも
開始する予定です。
|
|
|
松井さん ヒラマサをキャッチ!
活性や遊泳層の違いで有効なアクションが変化すること。
捕食しているベイトにより反応するアクションが
異なること。
季節的にもブリの好むアクションが変化すること。
ヒラマサとブリの好むアクションの違いなどなど。
ロッド作り、ジグ作りに於いてまだまだ調べることが
たくさんあります。 |
|
|
実験ロッドで西尾さん ヒット |
|
|
いつも写真撮影などなど多くのことでご協力を
いただいている西尾さん。
イナンバ 大王崎沖などで実験ロッドを
試していただいています。 |
|
|
今日は活性が低いようで、魚が居るのですが
反応がよくありません。
ハマチは場所によりたくさんヒットがあります。 |
|
|
大きな鯛が掛かりました。
|
|
|
活性が良くないので、ジグを頭振りさせるアクションで
ボトムを重点的に狙うとヒットしました。 |
|
|
ワラサがヒットしました。
活性が無いにも関わらず、ジグを丸呑みしていました。 |
|
|
ヒットの方法は 試作ロッド+ロングジグの
面白いアクション、使い方でした。
ヒットは偶然かもしれないので検証を続けていきたい。 |
|
|
10月17日も舞鶴沖で滋賀のメンバーでジギングの
実験の予定でしたが、風が強く中止になりました。
週末は瀬戸内海のジギングを勉強に行きます。
松井さんは週末、九州でのテストです。
再び改良した試作ロッドが完成しましたので、
来月も丹後通いが続きそうです。
パンドラを応用した面白いルアーがあります。
玄界灘、外房の青物が釣れそうな期待感があるので、
これの実験も本格的に開始したい。
お世話になりました皆様、ありがとうございました。
|
|