七里ヶ瀬 クロマグロ |
|
マグロのテストロッド、ルアーが出来たので
玄界灘でテストを行いました。
船はサンライズさんです。
プロショップ 茂木さんのツアーに参加させて
いただきました。
現在の玄界灘は条件が難しく、マグロは居るには居るが
ベイトの関係からか、活性が上がらない状態にある。
3〜4年前の投げれば釣れるという状況にはない。
厳しい条件を打開するには、各々の釣り方に
特化した専門的な戦闘能力の高いタックルを
投入する方法が考えられる。
|
|
|
試作中のマグロロッド
中弾性カーボンを使用した、軽量かつ強靭な
マグロロッドをテストしております。
また、カーボンクロスをハイブリッド化して
軽量かつ、更に破壊耐力を上げた超大型マグロ用の
試作ロッドも進めております。
ショートレングスからロングレングスまで釣り場の特徴や
用途に合わせて試作をしております。
|
|
|
ワラサの大きなナブラがありました。
シラスナブラで食わせることが難しかったです。
|
|
|
マイ フェバリットロッド BC80ULR + γ25g
暫く、どのようにすれば食うのか分からず、
ルアーのフックに魚が引っかかるだけで、
口でのバイトがありませんでした。
試行錯誤していて、この状況での食わせ方が
少し分かり、何とかヒットさせることが出来ました。
同じシラスナブラでも、”簡単に食う場合” と
”食わせることがとても難しい場合” があります。
多くのことが分かるまですごく時間が掛かりそうです。 |
|
|
塚田さんはフラットベイトでキャッチ!! |
|
|
タイラバで鯛
たくさん鯛が居ました。
のっこみのようです。
|
|
|
ブルーフィッシュ60g プロトタイプ
この条件のワラサに対してヒットが多いと感じた。
釣れている釣法は、誘い出しです。 |
|
|
ブルーフィッシュ60g よくヒットしました。
鳥の飛び方から推測するに、ベイトは烏賊のようでした。 |
|
|
BLC83/16 + ブルーフィッシュ60g
|
|
|
大谷内さんから教えていただいた
ポッパーでの食わせの方法も効果がありました。
ブルーへリング(フローティング)にて
|
|
|
伊東さんはγ60でキャッチ! |
|
|
試作ロッド センシティブ&ストロング SS88/20 で
ヨコワがヒットしました。
超繊細なティップを持ちながら、アグレッシブな
ベリー バットを持つSSシリーズ
小型のルアーにしか興味を示さないセレクティブな
ターゲットに威力を発揮すると期待しています。 |
|
|
試作中のパンドラ80gでキャッチ |
|
|
SS88/20 + パンドラ80gでキャッチしました。
ベイトは小型のトビウオでした。 |
|
|
パンドラ80gにワラサがヒットしました。 |
|
|
パンドラ 徐々に青物でも食わせ方が分かりだしてきた。 |
|
|
伊東さん ヨコワヒット! |
|
|
γ90でキャッチ!! |
|
|
伊東さん ヒラマサもキャッチ!! |
|
|
鮪朗 Kattboi (シンキング)の 80gで
一個のルアーに二匹のワラサがヒットしました。 |
|
|
別の8フィート8インチのマグロロッド
マグロに使うことが多い重量のルアーに
ティップのパワーを設定しました。
この試作ロッド、驚くほどの異次元の飛距離が出ます。
このクラスとしては、超軽量です。
完成すれば、これもまた、素晴らしい竿になりそうです。
|
|
|
鮪朗 Kattboi (シンキング)の 80g + 試作の
8フィート8インチのロッドで超遠投して
仕留めました。
なかなかヒットさせることが難しい単発のトビウオナブラ
でしたが、強力な武器が味方してくれて
釣ることが出来ました。 |
|
|
マグロ釣りに於いても、カーペンターの新しい武器が
続々誕生してきます。
”釣れないを釣れるに変える” 新兵器たちです。
異なる条件に素早く対応できるように
臨機応変にタックルを選択をして、アプローチすることで
今まで以上に緻密なマグロゲームが楽しめると
思います。この考え方が、厳しい条件下で結果を
出すことができる一つの方法だと考えております。
|
|
|
田代船長 茂木さん 皆様 ありがとうございました。 |
|