HOME お知らせ ご質問 製品紹介 取扱店様 English

The fishing for the product test
テスト釣行レポート


 ■テスト釣行レポート■


 Yellowtail Fishing Japan (Mie)

 February 22, 2009


 ●場所 三重県 熊野
 ●日時 2009年 2月22日
 ●ターゲットフィッシュ ブリ
 ●テスト内容 BC−γ25g

 三重 ブリ

 畑山さんに誘っていただき、ブリのナブラ打ちへ
 行きました。

 最近まで秋刀魚がベイトでBC−γ45g 60gで
 凄く釣れていたけれど、ベイトが小さなイワシになり
 苦戦しているとのことでしたが、自分がテストを行う
 タックルには好都合でした。

 全国のブリの釣り場でよく聞く話ですが
 『ナブラはあるのだが、バイトしない』

 私の行く春の丹後半島でもよく出くわします。

 三浦半島や伊豆周辺でも同様の話を聞きます。

 この条件を克服する為に開発しております
 『BC−γ25g』 プロトタイプを持ち込みました。


 日曜日ということで大変船が多かったです。

 写真は、BC−γ25g プロトです。

 ナブラがない時間帯は、試作ルアーのバランス調整を
 しています。

 小型になればなるほど、バランスを取ることが
 難しくなります。

 また、操作はロッド ルアー ライン リーダーなどタックル
 のバランスもシビアになります。


 BC−γ38g プロトタイプ

 ブリなどのナブラ打ちでルアーサイズがシビアに釣果に
 出てしまうケースがあります。

 ”BC−γ45g” と ”BC−γ30g” の間のサイズ
 ”BC−γ38g” の試作ルアーです。

 ポイントは沿岸に比較的近いです。

 『澄潮になって急に食いが悪くなった』 とのお話でした。

 ”BC−γ30g” です。 現在、製作が進んでいます。

 畑山さんがナブラを発見!

 ナブラは時々出るが、大変食いが悪かった。

 ほとんどの船は釣果が上がっていないとのことでありました。

 小型のベイトをもじるように食っていたナブラで
 BC−γ25g プロトでヒットしました。

 TX80EXLF + BC−γ25g プロトで
 釣れた88cmです。

 食わないナブラの攻略に一歩近づいた。

 TX + 小型のBC−γ

 ”食わないナブラの攻略” に大変強い武器を手に
 入れました。

 春のベイトがまだ小さい時に絶大な効果が得られると
 思います。

 TXシリーズはこのクラスとしては大変高い破壊耐力を
 持っています。

 しかし、ライトタックル故に注意も必要です。 

 TX(トリクスター)はライトタックルの操作に慣れた方に
 お勧めです。ライトロッドの特性を理解して、
 キャスト ファイト 取り扱いが出来る方のロッドです。

 もっと大きな魚も獲れますが、TXの常用の対象魚は
 10kg位をMAXと考えています。

 ヘビーロッドもライトロッドも取り扱いは同じですが、特に
 ライトロッドはカーボンが薄いです。ロッドを倒したり
 当てたりすると折れるか、折れる原因を簡単なきっかけで
 作ってしまいます。大雑把な扱いはロッドを
 痛めてしまいます。

 キャスティングに於きましてライトタックルは
 ラインが細いです。細いPEラインは
 ライントラブルが太いPEよりも起こりやすい傾向があります。
 練習や工夫が必要です。

 ファイトに於きましてライトタックルは繊細なロッドの
 操作が必要です。過剰な負荷はロッドの破損を招きます。 

 TXは根回りの障害物でラインを出さずに
 止めることを前提としていません

 TXは繊細さを武器に、今まで食わなかった
 ブリ カツオ シイラ のナブラに小型ルアーと
 組み合わせることで強い味方になってくれると思います。

 しかし、 アングラーにとって大変強い武器ですが
 使い手を選びます。

 使いこなせるアングラーの方なら、誰も食わせきれない
 ナブラで、もう一歩抜きん出た釣果が得られると思います。

  

 写真は BC−γ30g BC−γ38g を上手く操作出来て
 かつ、TXよりもパワーを掛けてファイトが出来ることを
 目指して進めております試作ロッドです。

 既存のBCシリーズのULに極めて近いです。
 レングスは8フィートです。試作名 BC80ULR(仮称)です。

 BC−γ30g BC−γ38gの操作性は良好です。

 TXとはパワー的に大きいです。
 BCシリーズのULと同じです。

 このロッドもテストを進めていきます。
 

 試作ルアー etc.

 夢のように釣れるルアーを目指して・・・

 次の日は大荒れで中止になりました。

 特に冬の海釣りは ”中止覚悟で行く” の心構えが
 必要ですね。

 お世話になった しらさき丸さん

 船長 皆様ありがとうございました。



Copyright (c) Carpenter All Rights Reserved.
このホームページに関する一切の著作権は 株式会社 カーペンター に帰属します。