BF(ブルーフィッシュ) 100



 ■BF(ブルーフィッシュ)100


 工房の4軸NC機で切削して作りました 『BF(ブルーフィッシュ)100』 が間もなく完成します。

 これは、スジのあるBF100と同形状ですが、表面の仕上がりが異なります。

 『表面にはスジが無い、つるっとした仕上がり』 の物です。

 KLL/009A と同様の物です。

 下記のURLに 『NC化を行ったBF100g』のテストを行った時の模様があります。

 製品開発 小西が使用している ブリモドキのカラーのBFが、NC化のBFのテスト品です。

 ご覧下さい。

   ↓
 http://www.carpenter.ne.jp/2013.03.23.genkainada.hiramasa/2013.03.23.genkainada.hiramasa.htm



 ブルーフィッシュは、2005年の発売開始から今年で11年目です。

 最初の製作が BF100でした。

 改良しながら現在に至っています。



 ■カラー

 コバルトブルーバック/サイドパープル

  紫の反射が効果があるような気がしているので作りました。
 ダークブルーバック/虎縞ゴールド

  濁り潮で良いと言われているゴールドカラーを作りました。
 トビウオ (ブラック&ナス紺バック)

  人気のあるトビウオカラーを作りました。
 ニラミハナダイ

  さんご礁に生息するハナダイのデザインを作りました。
 ディアブロ (ブラックバック)

  BF(ブルーフィッシュ)100で初めてディアブロを作りました。



 


 ■タイプが異なる BF100

  今回、タイプが異なるBF100もあります。


 ★“既存のBF” と “タイプが異なるBF” の見分け方★

  タイプが異なる物は、ルアーのお腹に

  “魚のマーク” が入ります。



 ■解説

 既存のBF100はヒラマサが捕食をするベイトが

 イカが関係している時に良い結果が出ています。

 (イカ、魚の混合ベイトも含む)


 この“魚のマーク”入りのBF100は、

 ターゲットフィッシュが “魚を餌” として

 意識している時に
効くアクションを多く持たせた 

 “BF100のチューンド モデル”
です。


 ヒラマサが、中型ベイトから大型ベイトを追い回して

 捕食している時に効きます。

 玄界灘の夏から秋に遭遇するシイラ カマス ダツ

 サゴシ等を
追うヒラマサに効きます。

 “捕食している餌” や ”魚のいる泳層” を考えて、

 既存のBF100と使い分けると

 釣果をもっと伸ばすことが出来ます。


 この“BF100のチューンド モデル”は


 春マサよりも夏〜秋マサに威力を発揮する場面が

 多いと経験上思います。





Copyright (c) Carpenter All Rights Reserved.

このホームページに関する一切の著作権は 株式会社 カーペンター に帰属します。